<景品表示法に基づく表記>記事内に商品プロモーションを含まれる場合があります COOKING

【朗報】【だれでもできる】ゆでたまごをきれいで簡単につくる方法

この記事は…

こんな方におすすめ

  • ゆでたまごがきれいに作れない方
  • もっと簡単にゆでたまごを作りたい方
  • 道具を使いたくない方
ゆでたまごの大失敗作

ゆでたまごの白身がきれいに剥けない...

ツルっとしたきれいなゆでたまごが食べたいな...

こんなように思っている方はたくさんいるのではないでしょうか?自分も上手にゆでたまごを作ることができないです...

ゆでたまごをきれいで簡単につくる方法の結論は…

結論は… 2つのステップをするだけです!

  1. 沸騰した水のたまごを入れること
  2. ゆでたまごになったら、氷水に入れること

これだけです。

では、説明いたしますね。最後まで読んで頂けると幸いです。

ゆでたまごを【だれでも】きれいで簡単につくる方法

私もたまに自炊をしますが、おでん、煮卵、サンドウィッチ、タルタルソースなどを作るために、”ゆでたまご”を作る機会が多々あります。でも…毎回決まってうまく作れないのです。

殻を剥いたときに、白身がボロボロになって、見栄えも悪いし、白身が少なくなってもったいない。

簡単に作れる方法ないのかしら...

これが、ゆでたまごを作るときに毎回起こる現象です。もっと簡単で、きれいに作れないものかと、毎回悩みます。そこで、ネットでいろいろ調べて今回いろいろ試してみました。試してみたのはこちらの3つです。

1.たまごの底をに穴をあけて、ゆでたまごを作る方法。
2.ゆでたまごができたら、冷水で冷やす方法。
3.ゆでたまごができたら、容器に入れてガシャガシャして、殻を剥く。

ちなみに、私の今までのゆでたまごの作り方は
鍋に、たまごと水を入れて、15分程度茹でる。その後、冷めたら殻を剥いています。

一番効果があったのは、冷水で冷やす方法

繰り返しですが、今回試してみたのは以下の3つです。

1.たまごの底をに穴をあけて、ゆでたまごを作る方法。
2.ゆでたまごができたら、冷水で冷やす方法。
3.ゆでたまごができたら、容器に入れてガシャガシャして、殻を剥く。

試してみた結果はこちらです。

結果
1.たまごの底をに穴をあけて、ゆでたまごを作る方法。
2.ゆでたまごができたら、冷水で冷やす方法。
3.ゆでたまごができたら、容器に入れてガシャガシャして、殻を剥く。

でも、冷水でもうまく剥けないときもあります。ちょっと残念です。

ゆでたまごを氷水で15分程度、しっかり冷やします。

穴開けはまずまず

たまごの底に穴を開けて、茹でる方法です。
こんな器具があれば便利ですが…


引用:https://www.amazon.co.jp/

自分は画鋲でたまごの底に穴を開けて、実施しました。結果はまずまずです。これは以前から知っていて何度も試したことあるものですが、成功率はまずますです。

ガシャガシャはいまいち

容器の中で、殻にヒビを入れたゆでたまごをガシャガシャする方法を試してみましたが、うまくいかないときも多々ありました。(やり方が悪のかも…)

水がこぼれない容器に入れて、ゆでたまごをガシャガシャして、殻を剥きます。

屈としては、ヒビが入った殻にから水が入っていって、殻が剝きやすくなるというのがこのやり方ですが、薄皮がどうも上手く剥けなくて、白身がボロボロに…。

黄身しか残っていないのもありますね...笑

なかなかうまくできないな...

大事なのは温度差のようだ!!

今回、一番うまくできた方法はこちらです。

「水から茹でる」ではなく、「沸騰した水に入れる」やり方

たまごを茹でるときに、「水から茹でる」やり方と「沸騰した水に入れる」やり方があるようです。いままでの自分のやり方は「水から茹でる」しかやっていませんでしたが、「沸騰した水に入れる」やり方を試してみました。

たまごを「水から茹でる」メリットは殻が割れにくいようです。水から入れた方が、急激な温度変化が少ないために、茹でている途中に殻が割れることが少ないようです。

これできれいなゆでたまごが作れる!!

ゆでたまごの豆知識【4選】

ここでは、ゆでたまごを作るときに便利な知識をご紹介します。皆さん知ってることばかりかもです…

  1. 黄身が固まる温度は70度、白身は60度。固まる温度が違う。
  2. 黄身が固いゆでたまごは沸騰した水に15分、半熟は7分程度が目安。
  3. お酢は白身を固める科学反応を起こす。
  4. たまご一個は約80kcl。

お湯にお酢をすこし入れて、生たまごを入れると、ポーチドエッグがつくれますね。

まとめ

ゆでたまごを簡単に、きれいに作る方法のまとめです。

ゆでたまごを簡単に、きれいに作る方法のまとめ

  • たまごを冷蔵庫からそのまま出して、沸騰した水に入れる。
  • ゆでたまごができたら、殻にヒビを入れ、冷水に入れて、しっかり冷やす(目安は15分)
  • 水の中で殻を剥くと、剥きやすい。

これなら簡単にできる!!

これが、いまのところの、簡単に、きれいにゆでたまごを作る方法です。やはり、少し手間をかけないとうまくいかないようですね。笑

参考になれば、幸いです。最後まで、読んで頂いでありがとうございました。

オススメ! 【欧州サッカー観るならどれ?】DAZN,スカパー!,WOWOWの放送,価格を徹底比較!
オススメ! 【お得すぎて神】Amazonプライムのメリット【15選】をやさしく解説
PICK UP!! 【最強思考エンジン】が無料で使える【将棋GUI】のダウンロード方法と使い方

 

 

-COOKING